ロバート秋山さんの真骨頂ともいえるクリエーターズファイルや体ものまね情報です。
ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル 総再生回数7500万回!
2015年4月から始めて、月に一度のフリーペーパー「honto₊」の企画でやっている”実在しそうでいないキャラクターに秋山が変装し取材を受ける”というものをYouTub動画にあげて爆発的な人気になりました。
その中の再生回数の多い第5位までを紹介したいと思います。
➀№16 トータル・ウエディング・プロデューサー・揚江美子 再生回数685万回
しあわせプランナー「できるものなら、じゃない。できるんです。」
➁№22 子役・上杉みち 再生回数674万回
児童劇団えんきんほう所属「でもね、ボク、あんまり演技の練習、好きじゃないんだ。だって、先生厳しいから。」
③№26 ファッションモデル・リシエル 再生回数279万回
双子の男の子を持つママで、妊娠当時のマタニティ・ヌードが話題に「モデルは生きざまが写真ににじみ出るものだと思っているの。」
④№37 清純派女優・藤原采 再生回数232万回
「透明すぎて目視できない。17歳」と称される「私のお芝居なんかじゃなく、太陽のお芝居を見てください。」
⑤№34 スーパーキッズ・ダンサー・玉置琥恋子(COCOS)
話題の小学生ダンスユニットの中で一際目立つキッズ「これがあたしのヴィクトリーや!」 再生回数227万回
クリエイターズファイルで一番最初に演じたキャラは?
最初に演じたキャラはジェネラルCGクリエイター・磯貝KENTA
名言「世の中なにもかも結局CGだ」
秋山の変装キャラが見事に”いそうなキャラクター”で破天荒で自由な取材回答がマッチしていて面白いです。
体ものまねが誕生したきっかけは?
ニブンノゴ・宮地さんに「その体つきといい、色といい、梅宮さんみたいだな。」と言われたのがずっと心の中に残っていてネタ番組で好きなことをしていいと言われたときにやってみたのがきっかけだそうです。
もともと先輩たちから自身の肉付きのいい体格や、大御所っぽい風格をいじられていたみたいですね。
憑依型芸人と言われているロバートの秋山の真骨頂であるクリエイターズ・ファイルは演じる職業のことは一切下調べをせずにすべてその場のアドリブで進めていくそうです。
秋山さんの洞察力が成せる技ですね!
ロバート秋山は空き時間どう過ごしてる?
ロバート秋山はバラエティー番組“はねるのトびら”が終了する前後から、体ものまねをするようになりました。
その中でも梅宮辰夫の体ものまねで一世風靡しましたが、体に似せようと今でも並々ならぬ努力をしているそうです。
新宿ルミネTheよしもとの舞台公演は3公演あります。
1公演終わると次の出演までには2時間の空きが・・・。
その間に新宿ルミネの屋上でシートをひいて、裸になりブリーフ一枚で肌を焼いているそうです。
屋上で肌を焼くようになったのは2012年頃からで、梅宮辰夫の体ものまねをするようになってから相当日焼けサロン代を使ったみたいです。
ちなみにロバート秋山は梅宮芸のことを「梅芸(ばいげい)」と呼んでいます。
ロバート秋山ってなんでいつも長髪なの?
実はロバート秋山はおしゃれな美容院が苦手。
年二回ほど渋谷区・神宮前の「バーバーショップ エイト」という理髪店に通っています。
担当理容師は安達靖子さん。
テレビで見た限りの印象ですが「バーバーショップ エイト」は庶民的な理髪店で、秋山担当の安達さんも親しみやすそうなおばちゃんなので安心して通えるのかなという印象でした。
ロバート秋山さんは美容院に行く頻度が多い方ではなく、面倒臭がり屋なので髪の毛は常に伸びっぱなしで耳にかけているスタイル。
髪色も真っ黒なのですごく重たく見えます。
相方のロバート馬場さんとロバート山本さんにも不評で「気持ち悪い。朝方の後ろ姿はヤバい奴」と言われていました。
ロバート秋山プロフィール
氏名 秋山竜次(あきやまりゅうじ)
生年月日 1978年8月15日
血液型 B型
出身 福岡県北九州市門司区
身長 175cm
所属 よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属
相方 馬場裕之・山本博
コメント