一歳1歳半~2歳の幼児あるある全集 一歳半を過ぎると行動力が付いてきてなかなか親の言うこと聞かなくなってくる年頃です。 我が家を例にして目に余る行動をピックアップしてみました。 0歳や1歳前半の子育てしている方は、“だんだんこうなってくるんだよ~”というこ... 2018.10.04一歳
一歳子育てイライラ解消法。イヤイヤ期の歯みがきについて。 歯みがきをなかなかしてくれない時 イヤー!と泣きわめく。 手足や顔、体を押さえてサッと終わらそうと思っても大人ばりの力で暴れてスルリと抜け出し逃げ回ります。 (おいおい、もう30分は経ってるぜ。。。) そんな時は大声で怒... 2018.09.28一歳
一歳一歳半からが勝負!生活習慣を見直そう! 一歳半を過ぎるとだんだんと活発になって自立心も芽生えてきます。 この時期からきちんとした生活習慣を身につけられていれば、それは自然と習慣となり、社会に出ても自立した生活を送れると思います。 子どもの自立心を伸ばす しつけを... 2018.09.06一歳一歳半 成長1歳7カ月 成長
一歳一歳半から二歳の間にみられる成長 一歳半を過ぎると、だんだん自我が芽生えてきて反発してくることが増えてきます。 そして周りの人の行動をよく見ており、行動を真似たり、同じ言葉を発してみたりと可愛い成長を感じられるので、私たち親はとても嬉しく思うシーンでもあります。 しかし... 2018.09.02一歳一歳半 成長1歳7カ月 成長
一歳一歳七ヶ月の行動力を見くびるな! 一歳の子どもなんてまだ赤ちゃんみたいなもんだから大人しいでしょ。なんて思っていたのが間違いでした。 今月一歳七ヶ月の娘の成長を記します。 一歳七ヶ月ってこんなことするよ! ☆なんでもマネします。 お兄ちゃんのでんぐり... 2018.08.30一歳1歳7カ月 成長
一歳一歳半児検診の内容 一ヶ月検診が終わったらしばらくは検診がないので、一歳半検診ってどんなことするのか気になりますよね。 自治体によって多少異なることがあると思いますが、ほとんど一緒だと思うので参考にしてください。 2018.08.27一歳一歳半 成長1歳7カ月 成長
断乳 進め方1歳7カ月 夜間断乳① 一歳を過ぎ、一歳半も過ぎると、そろそろ本気で考え出す断乳。 うちは1歳7カ月の女の子で動きも活発になり、私が話しかけると得意げに喃語で返してくるようになりました。 だいぶ子どもらしくなってきて、喋れる単語も増えました。 2018.08.24断乳 進め方1歳7カ月 成長
一歳半 成長一歳半の成長とは?どんな行動をとる?もう赤ちゃんなんて言わせない! うちには一歳半の幼児がいます。ちなみに女の子です。 このくらいの子どもはすぐにウロチョロするので目が離せません。 1歳4ヶ月~1歳7ヶ月くらいの間のうちの子の行動や言動を記しておきますので、どうぞ我が子と比べてみてください! 1歳4... 2018.08.18一歳半 成長